11日に、姉と国立新美術館に行くことになっていたので、今回は珍しく前日から電車で行ってきました☆
というのも、車で行くとどうしても修復の終わった東京駅が見れないので・・・。
というわけで、念願の東京駅!!!
美しい!!
東京駅に関してはいろんな歴史の舞台になっていたり、構造上も数々の試みがあったりと、実に興味深い。
修復に関しては
鹿島さんが施工され、免震層を作ったりと、保存部分の1・2階以外(地下部分は新設など、上部は復元)との工事で、かなり大規模なものでした。
戦後(だったかな?)耐震上屋根の形が変わってしまったのですが、今回の復元で建設当時のドーム型が復活(◎∀◎)
中からも外からも美しかったです☆
そんな東京駅を一人で思う存分堪能した後(ニシジマの東京駅LOVEに付き合う人はいなかった)、友人と待ち合わせてプレミアムモルツの超達人がいれた生プレモルも片手に「どこに飲みに行く?」って、もう飲んでるじゃん!!!
とかなんとか(◎ε◎;)
「上野にハードロックカフェあるよ!!」「なにそれ!行く!」
ということで、上野着。
上野駅の暗がりに巨大パンダ出現・・・
これね、夜見るとすごい不気味です。
マジで。
2mくらいあるんですもの・・・(;-;)コワイ
からのハードロックカフェ。
世界各地にある由緒正しいハードロックカフェらしいです。
店員さんが明らかにロックバンドやってます。って風貌で、私語がバンドの話ばかりで聞き耳たてるのが楽しかったです。
注文していったら、そんなロックな店員さんに二品目で「これ、結構な量ですよ」と止められる。
え、料理はアメリカンサイズなの?(ビール普通なのに?)
なんて斜に構えていたらハンバーガー、ドーン!!
あ、写真小さくなっちゃった(◎∀◎;)テヘペロ
全然大きさ伝わらないですが、一人じゃ食べきれないです。ハイ。
あ、頑張ればいけるかも。でもビール飲んでたら無理かも。ハイ。
店内には有名なロックスターの映像が常に流れていたり、着用していた衣装や、使っていたギター・ベースなどが飾られてて、にわか博物館でした☆
料理も美味しかったし、店員さんの私語が面白かったし、また行きたいです!
翌日は真面目に姉と乃木坂で待ち合わせ・・・
と思っていたら、乃木坂駅と国立新美術館って融合されてる!!!
気付いたら入館してました(^-^;
今回新国立美術館のくだりは割愛(◎∀◎)タノシカッタ!
次なる目的は・・・
初めての新大久保で韓国気分を味わいたい!!!
韓流好きの姉と行くなら是非案内してもらおう!と、オススメの韓国市場でキムチ試食したり、コスメを買いあさったりしまして。
「イケメン通り行くよ!!」
と、連れて行かれた裏通りに、姉はウキウキでしたが、ニシジマ的イケメンにはお会いできず(^-^;
うん。超韓国風ですね!って思って終わりました!
ランチは
セブンがオーナーという韓国料理店でヨルボンチムタクを。
キャラクターになってる唐辛子を抱えた鶏がかわいかったです!
が・・・
もう・・・
めっちゃ辛かったので、昼間からマッコリ飲んでました~♪
こういうときに、電車でよかったなぁとしみじみ。
姉さん、次はサムギョプサルをお願いします☆
完全に疲れきった姉妹は大人にロマンスカーで姉は町田まで。ニシジマは小田原まで。
ゆったり帰ってきました~。鈍行で(^-^;