蛍の会。

昨夜は、はまぞうブロガー中心にakicomさんが主催してくださり、ガーリックさんで行われた蛍の鑑賞会の番外編に参加させていただきました☆
ニシジマの我侭もあって木曜の夜にしてもらったにもかかわらず、13人もの参加者さんにびっくり!!
akicomさんパワーすげぇ∑(◎д◎)

ガーリックさんは神ヶ谷にある予約がないとなかなか入れないイタリアンの人気店ですが、立地もあって蛍の見れるビオトープが近いので鑑賞会をされているんですね。
今回はそれに参加できなかった人が集まって個人主催のはずが、うめ☆つきさんとakicomさんパワーで(!?)特別料理となりました!

最初に出てきたのは

マッシュポテトのグラタンぽいのと、ガーリックトーストにトマトとオニオンなどがどさーりと載ったの。
すっごい美味しいのだけは言いたい!!
(どうやって作ったんですカー!?>(◎□◎)

続いてピザ2連発!
明太子とクリームチーズのピザ

またーりしてて美味しかったです!!!

そして、ニシジマの大好物!マルゲリータのドライトマト添え!!

フレッシュトマトよりドライトマトは濃厚で、新たな発見でしたよー♪

パスタはスタンダードにトマトソースパスタ。

アラビアータっぽかったかな?ニシジマはもう少し鷹の爪あってもいいかというくらいのいい加減♪
大皿に山盛りで3皿来た時は慄いたけれども、意外とペロッと食べちゃいました☆

食後のドリンクはコーヒー・紅茶(HOT or COLD)オレンジジュースの中から選ばせていただけました。


が、ここでサプラーイズ!!!


ななな、なんと!!

うめ☆つきさんが以前紹介していた風物詩系上生菓子!「ほたる」が登場!!

うわぁぁあ!!本物!!!

もう一パターンのほたるも!!


共に水際の石がある茂みを飛ぶ淡い光のほたる。
ほたるは黒ゴマですよー!

綺麗ですねぇ。食べるの勿体無いくらい。見ているだけでため息が出ちゃいます。
職人技だわぁ・・・(溜息


で、この後実際にほたるを見に行きまして、ガーリックさんから徒歩2分くらいのビオトープへ。
シーズン終わりだからか、多くはなかったですが、茂みの中にふわ~ふわ~と小さな光が。
小さい光すぎてカメラには収まらなかったのですが、人工でない光に思わず見入ってしまいました。

いつまで見てても飽きないですね。
不思議な感覚でした。

昔は実家の近くでも蛍が見れたものですが、今はどうだろうな?


同じカテゴリー(女子手帳)の記事
ルネッサーンス!
ルネッサーンス!(2012-09-01 18:06)

クリスマス女子会!
クリスマス女子会!(2011-12-22 23:13)

この記事へのコメント
昨日は今まで計画したお食事会の中で最多人数でしたねっ♪
ガーリックさんのお料理とホタルは魅力的なのですよー!!

お料理、いつ伺っても美味しいけど昨日もほんと美味しかったですね~!
ガーリックさんブログによると、前菜のポテトのグラタンはジャガイモから自家製みたいですよ~!!美味しいはずだー♪♪
ホタルの和菓子はオーナーの奥様からのプレゼント(サービス)なんですよー♪
私達がホタル鑑賞するから用意してくださったのでしょうか!!感激でしたね~♪
Posted by akicomakicom at 2013年06月28日 11:16
>akicomさん
新じゃがだったんですねぇぇ!美味しかったぁ☆
上生菓子ってお高いのに!
なんだか申し訳ない!!
よく見るとうめ☆つきさんのblogからも少しバージョンが変わってますよね?
嬉しかったあぁぁぁ♪
本当にakicomさんのお陰です☆
ありがとうございました!(◎∀◎)ノシ
Posted by ニシジマ。ニシジマ。 at 2013年06月28日 15:53
グラタンおいしそー!!ピザ食べたいー!!!

平日に13人集めるakicomさんパワー、
まじぱねぇです~(爆)
Posted by うめ☆つき at 2013年06月29日 17:28
>うめ☆つきさん
本当に美味しかったんですよ~♪
やっぱりうめ☆つきさんとakicomさんのパワーですね!!

平日あれだけ集めたパワーもすげぇっすね!
Posted by ニシジマ。ニシジマ。 at 2013年06月30日 09:14
こんばんは。
ご一緒させていただいた、たけうちです。
先日はお疲れさまでした。

前の記事になっちゃいますが、建築中の住宅のラッピング
すごく丁寧だなーと思いながらチャリ通をしてましたですよ。
通勤途中で見る建築現場はわりとたくさんあるのですが
ラッピングは他になかったような。。

毎日見学しながら通勤させていただきます(笑)
Posted by たけうち at 2013年07月01日 21:29
>たけうちさん
こちらこそ、先日はありがとうございました!
ご一緒できて楽しかったです!
そして現場のご近所ということで、生の声が聞けたのもとても良かったです。
何かお気付きの点がありましたら何でもおっしゃってくださいね☆

たけうちさんに見ていただいているというのを意識しておこう♪
Posted by ニシジマ。ニシジマ。 at 2013年07月02日 09:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
蛍の会。
    コメント(6)